古典 方丈記2

『方丈記』鴨 長明 | 筑摩書房

の火事に関する記述を引きます。(引用のさい、ふりがなは省略)

 

「七珍満宝、さながら灰燼となりにき。その費え、いくそばくぞ。」(p53)

 

しかし、人は火事の危険があるにもかかわらず、都に住居を密集させる。

「人のいとなみ、みな愚かなるなかに、さしも危ふき京中の家をつくるとて、財を費し、心を悩ます事は、すぐれてあぢきなくぞ侍る。」(p59)

 

後編でも火事にはたびたび言及。

「もし、狭き地に居れば、近く炎上ある時、その災をのがるる事なし。」(p127)

「たびたび炎上に滅びたる家、また、いくそばくぞ。ただ仮の庵のみ、のどけくしておそれなし。ほど狭しといへども、夜臥す床あり。昼居る座あり。一身を宿すに不足なし。」(p193)

 

以上です。