国語教育 国語科授業づくり入門2

THE教師力ハンドブック 国語科授業づくり入門:堀 裕嗣 著 - 明治図書オンライン

に出てきた文章と似た著者の文章、関連する文献を紹介します。

 

「子どもたち全員に」を意識せよ!: 裕弁は銀・沈黙は金~堀裕嗣.com

前掲書pp18-19 この記事は全教科にあてはまる

 

驚嘆・当惑・矛盾を与えよ!: 裕弁は銀・沈黙は金~堀裕嗣.com

pp26-27

 

選択肢を単純化せよ!: 裕弁は銀・沈黙は金~堀裕嗣.com

pp28-29

 

上位/下位の語・文・段落

pp92-97

→関連して

国語科授業における論理構造の可視化 | 学術機関リポジトリデータベース

 

言語技術と言語感覚|堀 裕嗣

p89 言語技能、言語知識、言語技術

 

国語教育指導用語辞典 第五版

 (前掲書は新訂版を推薦したが、今はより新しい版が出た?)

https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/book/book/cate5/cate501/post-51.html

国語教育研究大辞典 / 国語教育研究所【編】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア

 前掲書p121で手元に置くべきと推薦した辞書。

 

前掲書p102の小森茂の5つの言語意識に関連して

書くことに関する「言葉による見方・考え方」とその指導法としての「文種換え」の研究⑶ | 学術機関リポジトリデータベース

 

「自己と向き合う」国語教育の基礎的研究 : アサーション・トレーニングとナラティヴ・アプローチに学ぶ

 

国語教育 2002年12月号 実践提案「伝え合う力」をこう育てる - 明治図書オンライン

の編集後記

 

以上です。